本文へ移動

社長ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

熱中症に気を付けて

2025-06-06
6月に入り熱中症対策が必要になって来ました。

夜間就寝時にも熱中症になるそうです。
私の会社は家具の生産工場なので暑さ対策や熱中症対策は必須です。

毎日の熱中症アラートの掲示と経口補水ゼリー等の準備、応急処置用グッズの準備などを
怠らないようにしています。

元気が一番ですね!

ゴールデンウイーク

2025-05-01
ゴールデンウイークに入り伊勢に沢山の方々がお見えになります。
タモリさん効果もあるのでしょうか。

弊社は暦通りのお休みですが、庭の雑草取りで終わりそうです。

今年はタンポポが異常発生で大変な事になっています。
花が咲き、実を着け風に吹かれてフワフワと飛んで行く様はおとぎ話のようです。
ボブディランの風に吹かれてでもあるまいし・・

でも除去しなければ芝生の庭にはなりません。
ああああ今年も腰痛か。

桜満開 野球満開 値上げ満開

2025-04-01
選抜甲子園は横浜高校の優勝で幕を閉じました。
プロ野球は日本セ・パ両リーグ アメリカ大リーグと開幕です。
テレビに釘ヅケになっています。

桜は一週間遅れで満開を迎えました。
食品、ビール等の値上げ満開はうれしくありません。
硬いつぼみのまま開かないよう祈ってましたが無理ですね。

社会、学校の初々しい新人さんを眺めていると少しは微笑みがちになります。

まぁ皆さん頑張りましょう。


ひなあられ 菱餅 ちらし寿司

2025-02-27
3月3日はひな祭り

それぞれに意味があるようです。

ひなあられはピンク、緑、黄色、白と四季を表し1年間をマメに過ごすよう。

菱餅は桃色・白・新芽 )が雪の下(白)から芽吹き桃の花が咲いて春が訪れる様だそうです。

ちらし寿司は海老は長生き、蓮根は見通しよく、マメに働く等々風習を長く彩る理由が素晴らしいですね。

節分

2025-02-04
福豆を入れた枡は左手に、胸のあたりで持って下手投げのように左手で撒くのが正式だとか。

何にでも作法はあるものですね。

それにしても火事、飛行機事故、通り魔など安全に世の中を渡るのが難しいです。

色々な邪気が入って来ないようにしっかり豆を撒き、注連飾りとお札を神社でお焚き上げしてきます。

鬼は外 福は内
TOPへ戻る