本文へ移動

社長ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

溢れるような緑の季節になりました

2021-05-13
八十八夜も過ぎ、街に緑が溢れてきました。
連休は大人しく庭の草取り、掃除で明け暮れました。
気付いたことは、なんとものモノが溢れているのでしょう。

断捨離 モノへの執着より離れ、自分の周りを見つめ直す。
今の自分に空間と心のスペースを拡げることにより前進できるそうです。
でも、ギリギリ戦前生まれの私には、母が15年前に買ってくれた靴、父、母、伯母の衣類が
断捨離できません。
次世代が同じ思いをしてくれるなら自分のモノは整理しようと頑張っております。

皐月の鯉の吹き流し 風通しの良いように
終活ではありません。
まだまだ未来は待っています。

神宮様より、ありがたい延寿大々神楽の招待が参りました。
満78歳の人です。
記念品の延寿杖を拝領し、振り回して体力をつけます。

あと2回遷宮を迎えると120歳になります。
その時、このブログは500回を超えます。

コロナを吹き飛ばし皆様もお元気で。


桜 咲く

2021-04-01
新年度が始まりました。
4月に入ると新入社、新入学と「新しい」が頭に付く言葉が溢れるのですが、何か一つ気分が優れません。

日々コロナ対策で御苦労さてれている方々を思うといても立ってもいられない焦燥感にとらわれます。
私達の会社では出来る事を常に共有し、毎日が健康であることが今に世間様に対する義務と考えています。

芽吹きが盛んになってきましたが、コロナの変種芽吹きはお断り致します。
皆々様が健康・無事でありますよう、伊勢の地から心よりお祈り申し上げます。

弥生 三月 草木がいよいよ生い茂る月

2021-03-09
三月に入りますと、1日には東大寺の「お水取り」の行事と初参り、3日は桃の節句、13日には春日大社の
春日祭で三大勅祭(春日祭 3/13、葵祭 5/15、石清水祭 9/16)の初めです。
勅祭とは、天皇により勅使を派遣される神社の祭祀だそうです。

梅が過ぎ桜の便りもちらほらと聞こえてきますが、スギ花粉は3/10頃よりピークを迎え、次はヒノキに
変わりますのでご注意を・・

まだまだコロナは収束の兆しを見せておりませんが、自然の営みは泰然自若としています。
自然の草花と共に生きて行きたいと願っております。

皆さまもお体に気を付けて。

春のきざはし(階)

2021-02-10
節分・立春も過ぎ、暖かい日が続いています。
春のきざはし(階)が見えてきたのでしょうか。
「階」を「きざはし」と読むようですが、一文字の読み方で二番目に難しいとのことです。

さて、節分では例年のごとく鰯を門前に飾り、太巻きと共に頂き健康無事息災を祈りながら豆まきをしました。
例年は2月3日ですが、今年は124年ぶりに2月2日になりました。
1年が365日にプラスαがある為だそうです。
124年前は明治30年(1897年)でした。
この年に映画が初めて公開され、伝染病予防法が公布等々、今日の礎が築かれたのですね。

どうか早くコロナが収まりますようにと豆まきをしました。

あけましておめでとうございます

2021-01-06
明けましておめでとうございます。

新年の日の出を迎え新しい気持ちで頑張って行きます。
身の周りに起きる事は良いも悪いも「己」の修行と感じながら今年の目標は
「すぐやる」「必ずやる」と決めました。

1年が365日あると見るか、24時間か60分かと思いながら
精励恪勤 ・・ 職務に力を尽にしっかりと努める

長年ご贔屓の元請様やお取引先様、弊社の社員の為に頑張ります。

まずは皆様と共に無病息災で!
TOPへ戻る