本文へ移動

社長ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

免疫できたかな?

2021-06-29
6月2日に第1回目の接種が終わりました。
翌日、筋肉注射のためか腕が上がらなくなりましたが、2日目には何事もなかったように回復しました。
3週間後の6月23日に第2回目の接種がありました。
1回目は伊勢病院のバス乗り場に椅子を並べて待たされ、会場に入るとスリッパに履き替えるという・・
なんと無駄なこと!
靴を入れるビニール袋を渡され、出る時に回収する・・SDGsはどうなっているのか???でした。
2回目はさすがに反省したのか、室内エアコンの効いた部屋で待機、スリッパは履き替えなし、第1回目は
1時間余り、第2回目は30分余りと大改善でした。

しかし私は、翌日午後より37.5度の発熱で薬を飲んでダウンでしたが、3日目で回復し現在快調です。

血液型O型の人は何も副反応がないらしいですね。
ちなみに私は几帳面な(??)A型ですからキッチリと反応しております。

さぁ万全で頑張るゾー
皆様も早く2回接種して明るくオリンピックを迎えましょう。

紫陽花の時期

2021-05-28
梅雨入りと紫陽花の花が咲き誇っています。
当地では例年より3週間も早いそうですが、コロナも流し去って欲しいものですね。

紫陽花の花言葉は青や紫が基色のため「冷淡」「無情」と、あまり良くはありませんが、
凛とした姿は雨にも負けず風にも負けずのたたずまいに感じられます。
色は土の酸性度で決まるようで、日本は弱酸性が多いため青や青紫が多いそうです。
庭に咲くピンク、赤紫色の紫陽花の花言葉は何でしょうか。
元気を出せと言っているようですが・・

コロナを吹き飛ばし、咲き続けようじゃありませんか。
6月2日にワクチンを接種いたしますので、早くブログをUPしました。
また様子をご報告いたします。

願いを込めて、コロナよ去れ!!

溢れるような緑の季節になりました

2021-05-13
八十八夜も過ぎ、街に緑が溢れてきました。
連休は大人しく庭の草取り、掃除で明け暮れました。
気付いたことは、なんとものモノが溢れているのでしょう。

断捨離 モノへの執着より離れ、自分の周りを見つめ直す。
今の自分に空間と心のスペースを拡げることにより前進できるそうです。
でも、ギリギリ戦前生まれの私には、母が15年前に買ってくれた靴、父、母、伯母の衣類が
断捨離できません。
次世代が同じ思いをしてくれるなら自分のモノは整理しようと頑張っております。

皐月の鯉の吹き流し 風通しの良いように
終活ではありません。
まだまだ未来は待っています。

神宮様より、ありがたい延寿大々神楽の招待が参りました。
満78歳の人です。
記念品の延寿杖を拝領し、振り回して体力をつけます。

あと2回遷宮を迎えると120歳になります。
その時、このブログは500回を超えます。

コロナを吹き飛ばし皆様もお元気で。


桜 咲く

2021-04-01
新年度が始まりました。
4月に入ると新入社、新入学と「新しい」が頭に付く言葉が溢れるのですが、何か一つ気分が優れません。

日々コロナ対策で御苦労さてれている方々を思うといても立ってもいられない焦燥感にとらわれます。
私達の会社では出来る事を常に共有し、毎日が健康であることが今に世間様に対する義務と考えています。

芽吹きが盛んになってきましたが、コロナの変種芽吹きはお断り致します。
皆々様が健康・無事でありますよう、伊勢の地から心よりお祈り申し上げます。

弥生 三月 草木がいよいよ生い茂る月

2021-03-09
三月に入りますと、1日には東大寺の「お水取り」の行事と初参り、3日は桃の節句、13日には春日大社の
春日祭で三大勅祭(春日祭 3/13、葵祭 5/15、石清水祭 9/16)の初めです。
勅祭とは、天皇により勅使を派遣される神社の祭祀だそうです。

梅が過ぎ桜の便りもちらほらと聞こえてきますが、スギ花粉は3/10頃よりピークを迎え、次はヒノキに
変わりますのでご注意を・・

まだまだコロナは収束の兆しを見せておりませんが、自然の営みは泰然自若としています。
自然の草花と共に生きて行きたいと願っております。

皆さまもお体に気を付けて。
TOPへ戻る