本文へ移動

社長ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

赤い花なら曼珠沙華

2020-09-18
秋のお彼岸が近づいて来ました。
今年は9月19日より9月25日で中日は秋分の日22日になります。
 
この時期に真っ赤な曼珠沙華が煌びやかに咲き誇ります。
お供えには「おはぎ」ですが、喉に詰まらないようにして下さい。
 
現世は此岸(しがん)ご先祖は彼岸にと分かれているそうですが、この期間は彼岸と此岸が通じやすくなり、ご先祖の冥福を祈ると共に自らも迷いにない彼岸に到達できるように願うようになっています。
迷いの多い世の中「般若波羅蜜多」はパラミーター「完成・成就」と言う意味だそうですが、何事も計画・目標を立てて「パラミーター」出来るように頑張ります。

中秋の名月

2020-09-04
処暑も過ぎ9月に入りましたが、暑さはまだまだ続いています。
コロナ・熱中症と対策に追われています。
虫の囁きもセミから鈴虫に変わりつつあり、風情を楽しむ季節になってきましたが、強烈な台風も近づき、
皆様と共に万全の対策を取りましょう。
 
中秋の名月と言われるのは、旧暦の8月15日に出る月を指しますが、今年は9月ではなく10月1日です。
ただし、新暦と旧暦の差があり、満月になるのは10月2日だそうです。
やはり、昔からの言い習わしで10月1日にお月見を用意いたします。
お願いは コロナ終息 でしょうか・・・
 
コロナに負けず熱中症に負けず、台風・大雨に負けず万全の準備で頑張ります!
 玄関前に消毒ジェルスタンドを設置しました      (自社製作品です)
    来社の際は、手指の消毒をお願い致します

七夕の日

2020-07-15
梅雨の中、豪雨に遭われた方々へお見舞申し上げます。
 
当地 伊勢も昭和50年に大阪から戻り、宇治山田駅構内が浸水で家に帰れなかったことを思い出しました。
この日は世義寺で昔より「ごまさん」と親しまれる法要が行われ、豊作豊漁・家内安全をお祈りするのです。
行基が開いた真言宗のお寺で、昔より親として子供に名前を付ける時にこのように育って欲しいと思い、いくつかの案を持って行き選ぶ参考にしたものです。
次女も見てもらい、その通りになっています。
 
本年は、雨にも負けず・・ではなくコロナで中止になりました。
花火・伊勢祭り・夜店、軒並み中止です・・
 
コロナに負けず、元気で頑張りたいものです!
皆様の健康をお祈り申し上げます。

紫陽花に燕

2020-06-09
燕はまだ見かけていませんが、紫陽花は咲き誇っております。
 
紫陽花の歌は裕次郎が好きだった花だそうです。
命日をあじさい忌(7月17日没)と言うそうですね。
 
6月より新型コロナウイルスが収まりかけ、人の往来が始まりましたが、
まだ当地伊勢は静まり返っており、早く終結し賑わいを取り戻したいものです。
 
ピンチはチャンスと言いますが、弊社でも効率を求めこの3か月を取り戻すべく
全員が機械配列や整備:端材より価値創造を目指し頑張っております。
 
伊勢の地から皆様に元気が届きますように!!!
 

五月晴れ

2020-05-15
毎年のゴールデンウィークも自宅巣籠で、神様が休養を与えて下さったと感謝しましょう。
 
情報も移動も瞬時に場面が変わり、人々が共用するものに対し行動を起こす、品物が市場より消え、
それを求めて動き回る。
エネルギーの消費が別の所に転化されていると思われます。
 
ただ、自然界は永遠と同じことを繰り返していますが、なんと本年は暖かく雑草(雑草と言うと
失礼かな?)の成長の早いこと!
気温の変化が上昇気味で雪が降りません。
この事より夏の水量(ダムに貯水されるべき量)が心配されています。
 
とにもかくにも早く平常に戻って欲しい物です。
皆様、お気をつけてお過ごし下さい。
 
 
 
 
TOPへ戻る