本文へ移動

社長ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お盆

2017-07-21
もうすぐお盆です。
お盆の前は色々と賑やかになります。
 
学校が夏休みになりました。
町では子供達の賑やかな声が響いています。
 
伊勢地方では世義寺のごまさん、宮川の神宮奉納花火、私の町では昔より河邊七種神社の天王祭とお祭り一色に
なります。
以前(昭和時代)は会社の前の通りに夜店が並び、町内ではすべての家が万国旗を飾り賑やかなものでした。
今はすべて縮小され少し寂しさを感じられます。
でも誰かが続けなければと青年さんが頑張ってくれています。
 
続ける、持続することの大切さを心に刻み今日も物作りに励んでいます。

夏至

2017-06-21
夏に向かって暦は進んでいます。
1年間の半分がすでに過ぎたと言うのか、まだ半分しか経ってないとか人それぞれの感傷でしょうか。
伊勢名物の言葉「おかげさま」の通り、お客様よりの受注工事が多く社員一同連休もままならず「各人が
個人スケジュールに合わせて休みを取って下さい」との宣言でした。
 
昨年は夏場前なのに夏枯れ状態で開店休業でした。
勉強と、技術研磨の日々でした。
 
夏至の日、日中が一番長いのを幸いとして社長は18時間勤務を続けております。
 
皆に社長は回遊魚マグロ齢と言われています。
意味は止まったら死ぬそうです。
働ける・考える・やり遂げる 毎日を充実し感謝で過ごしています。

ゴールデンウイークを迎えて

2017-04-27
大型連休が始まります。
皆様はどのようなスケジュールで動かれますか?
 
いま当地伊勢では4年に1度開催の「第27回全国菓子大博覧会」が5月14日までの日程で開かれています。
全国のお菓子約1800商品が陳列されお買い物が出来ます。
またテーマ館はおかげ参りの再現「伊勢参宮 宮川の渡し」が巨大工芸菓子として展示されています。
 
三重県では初開催ですので、伊勢神宮参拝と合わせていかがでしょうか。
 
私達の会社は連休中、出れる人は出勤してもらうようお願いしています。
「お客様の都合に合わせて仕事をする」それが第一と考えておりますし、職人は「仕事をしてなんぼの世界」
と言ってくれます。
 
ずれた連休を社員それぞれで楽しもうと思っています。

私たちの製造する家具

2017-04-06
随分と暖かくなって来ました。
 
草花も日々毎日と成長が早くなってきてます。
相変わらず雑草と戦争です。
 
お客様のご贔屓で次々とお仕事を頂いております。
私たちの会社は職人集団なので一品一品が初めから終わりまで同じ職人が作っています。
しかし陳列して売っていないのでご家庭で使用されるのはまったく少ないと言っても過言ではありません。
病院や学校、ホテルやデパートの売場等で使用される物が多いのです。
また、納品場所も東京、名古屋、大阪といった関東・関西・中部と遠方に渡っており、作った職人が責任を
持って納めさせて頂く事になっています。
家具は装飾ではなく家の道具、すなわちお客様に使って頂いて価値が上がると考えております。
 
まずはお客様の使い勝手、安全、堅牢をモットーに!
電気器具の付いた家具は電気安全の印「PSEマーク」と山久木工の名前が何処かにあります。
お目に掛かる事をお楽しみに!

時空を越えて

2017-03-14
お客様廻りと打ち合わせ、建材展見学のため東京へ行きました。
伊勢を朝6時30分に出発し10時30分にはお客様と打合せをしていました。
 
昭和39年東京オリンピックの年、新幹線が開通し10月1日開業日に大学生であった私は新幹線に乗りました。
それまでは夜行列車「伊勢号」で約10時間、「つばめ」で7時間でした。
早くなった分良い事なのかはどうかは分かりませんが、便利になったのは事実でしょう。
5分刻みの新幹線は東京一極集中の結果でしょうか。
ビックサイドでのジャパンショップもすべての情報が集まっています。
多くの人々の話を聞き情報を貰い伊勢へ帰って来ました。
 
22時に駅を出ると伊勢の街の暗いこと!
でもホッとして空気が清らかな気がしました。
 
年度末なのとデパートの改装で工場は明かりが付いていました。
皆さん、ご苦労様。
TOPへ戻る